JAおのみち2月号363
14/20
広島県JA役職員バレーボール大会 第42回広島県JA役職員バレーボール同好者大会(同連盟主催)が1月13日(土)に、東広島運動公園体育館で開催されました。JA尾道市は昨年バレー部を再結成して業務終了後に練習を積み重ね、12年ぶりに同大会に出場しました。 大会では予選リーグ後に順位決定戦が行われ、JA尾道市は1試合目にJA三次Aと対戦しました。サービス、アタックなどの攻撃もさえて見事勝利し、2試合目はJA呉と対戦しました。序盤は一進一退の攻防を繰り広げていましたが、惜しくも敗れてしまいました。 順位決定戦では5,6位決定戦に臨み、JA広島中央Bと対戦して勝利し、5位という結果になりました。優秀選手賞には向島支店の岡本職員が選ばれ、「チーム全体で頑張った結果、優秀選手賞を獲得できて嬉しいです。次はもっと上位を狙いたいです。」と話していました。支店でお正月を演出 世羅地区の年始貯金 JA尾道市世羅支店、甲山支店、世羅西支店は1月5日(金)、年始貯金キャンペーンを行い、来店者にお正月気分を味わっていただきました。 世羅支店では、地元組合員の協力を得て、支店前に大きな門松を製作したり、店内では、着物を着せたちょリスを飾ってお出迎えしました。また、来店者におとそを振る舞い、くじ引きも行っていただきました。世羅支店の住谷支店長は、「新年からJAをご利用いただいた方々に、少しでも楽しんでいただこうと思い企画し、地域の方の力も借りて準備してきました。地域に密着した金融機関として、これからもJAを身近に感じていただければ。」と話していました。栗原朝市会大感謝祭で新鮮な農産物を販売感謝祭で農産物を買い求める来場者世羅支店内の様子©ちょリス大会で奮闘するバレー部員 JA栗原朝市会は12月26日(火)、JA尾道市栗原支店敷地内で毎週火、金曜日の9~11時に行う朝市会の大感謝祭を開催しました。同会は地元の生産者で構成され、その生産者が栽培した白菜、大根、柑橘類、葉ボタンなどが店頭に豊富に並び、新鮮な農産物を購入しようと、開始前から行列ができるほどの来場者がありました。 大感謝祭は地域農業の振興と安全・安心な農産物の提供、PRの場として、栗原支店も支店協同活動と位置付けて協賛しています。感謝祭会場横でJA加工品などを並べ、同支店の山田支店長や支店職員が販売しました。山田支店長は「年の瀬で忙しい中、朝からたくさんの方にお越しいただきました。地産地消が進み、地域農業の活性化にもつながればいいと思います。」と話していました。世羅支店前に飾られた門松14【自動車共済契約をされている皆さまへ】万一、事故に遭われたときは下記までご連絡ください。JA尾道市の最寄りの本店・支店・出張所または、JA共済事故受付センター 0120-258931(365日24時間受付)
元のページ
../index.html#14