JAおのみち2月号363
19/20

●材 料〈2人分〉キャベツステーキ~しらすあん掛け■応募方法/はがきにパズルの答え、住所、氏名、年齢、電話番号をお書きのうえ ご応募ください。正解者の中から抽選で、5名様に賞品を進呈します。■あて先/〒722-0014 尾道市新浜一丁目10-31JA尾道市総合企画部 企画課■締切り/2月末日 必着お寄せいただいた個人情報は、プレゼントの抽選・当選発表・お便りの発表以外には使用いたしません。●タテのカギ2  在校生の送辞に対する卒業生の返事5  15日間ある大相撲なら8日目7  ケーキを焼く前にオーブンを──した9  大学──に向けて受験勉強しています11 日によって値段が変わるメニューには   こう書かれます12 宇野重吉と寺尾聰、渡辺謙と杏14 国民の三大──は教育・勤労・納税です16 食材をいぶして作ります18 石原裕次郎のヒット曲   『──よ今夜も有難う』20 豚カツの衣の一番外側21 永世中立国として有名。首都はベルン●ヨコのカギ1  お内裏さま、五人ばやしといえば2  胸びれを広げて滑空します3  ──学生、修道──4  ラディッシュとも呼ばれます6  水を多めに入れて炊いた米8  ドライバーで締め付けます10 とっくりを持ってお──した13 円を描くときに使う文房具15 大、小、裸から連想される穀物は17 定規を使うときれいに引けます19 クルミやドングリが似合う小動物●12月号クロスワード当選者 (応募総数114通)世羅郡世羅町  松浦 貴未さん世羅郡世羅町  松本 美生枝さん尾道市御調町  橘和 洋さん尾道市原田町  宗尻 真理子さん尾道市美ノ郷町 吉田 玲子さん尾道市山波町   瀬戸 チエコさん尾道市百島町   藤本 勝美さん尾道市向東町   濱本 千賀子さん尾道市因島重井町 村上 初子さん尾道市因島田熊町 本田 利恵子さんフキノトウ先月号解答二重マスの文字をA〜Eの順に並べてできる言葉は何でしょうか?ABCDE答え出題●ニコリキャベツ…………………1/4個しらす干し…………………50gかつおだし…1と1/2カップ塩………………………1つまみしょうゆ………………小さじ1おろしショウガ………小さじ1オリーブ油……………大さじ1水溶き片栗粉・…………大さじ2削り節…………………お好みでしらす干しから塩分が出るので塩加減に注意を。キッチン「晴人」のオーナーシェフ永井智一●昨年6月1日(木)から郵便はがきの料金が62円に変更となっています。 お便りやクロスワードパズルへ投函される際はご注意してください。●作り方①フライパンにオリーブ油を熱し、キャベツを並べ強火で両面に焼き色をつける。②塩、だしの半量を入れ、ふたをして強火で2分蒸し焼きにする。③②を皿に盛り付け、残りのだし・しょうゆ・しらす干し・おろしショウガをフライパンに入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、キャベツの上から回し掛け出来上がり。削り節を掛ける。理事会だより開催日時平成30年1月30日(火)審議事項理事会議事録は、各支店・出張所に備え置きしております。純玄米黒酢今月のプレゼント第1号議案 平成29年度常例検査にかかる検査結果の通知事項に対する改善状況報告書(案)について第2号議案 平成29年度上期監事監査意見書(主要指摘事項)に対する回答(案)について第3号議案 アスパラガス選別機・計量結束機更新について第4号議案 尾道北支店・尾道北営農センター新築工事指名業者の選定について第5号議案 「FinTech企業等との連携及び協働に係る方針」の決定について第6号議案 役員改選に関する日程について第7号議案 平成31年度新規職員採用方針について第8号議案 役員賠償責任保険の更新について5名様19

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る