JAおのみち2月号363
4/20
【キャッシュカードを紛失されたら】直ちに下記までご連絡ください。(営業日につきましては発行された本店・支店・出張所窓口へ)(夜間18:00~21:00、土曜8:45~20:00、日祝日8:45~19:00 0120-577931) 本コンクールは、JAグループがすすめる「みんなのよい食プロジェクト」の一環として、これからの食・農・地域を担う次世代の子どもたちに、お米・ごはん食、日本の食卓と国土を豊かに作りあげてきた稲作をはじめとする農業についての学びを深めてもらうとともに、子どもたちの優れた作品を顕彰することを通じて、お米・ごはん食・日本食の重要性を広く周知することを目的として実施しています。 全国の小・中学校から作文54,115点、図画72,539点が出品されました。JA尾道市管内から22点が入賞し、図画1点が全国コンクールへ推薦され、農林水産大臣賞を受賞しました。特集「お米作りの大へんさ」世羅町立甲山小学校3年生村むらかみ上 太たいち一さん「ごはん・お米とわたし」尾道市立日比崎小学校2年生岡おかだ田 蒼あおい生さん「おいしいおこめ」尾道市立西藤小学校1年生高たかはし橋 明めいな那さん「おこめとぼく」尾道市立栗原小学校1年生大おおつき月 湊みなと都さん「おこめってすごい」尾道市立栗原小学校1年生松まつだ田 怜れいさん「壬生の花田植え」尾道市立長江小学校6年生髙たかはし橋 里りお緒さん広島県特選広島県入選農林水産大臣賞(全国コンクール推薦)図画の部作文の部「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール第42回「はでぼしのお米どんな味になるのかな」世羅町立世羅小学校6年生間まどころ處 寧ねお乙さん尾道市立山波小学校3年生永ながた田 咲さき希さん「お米、こうやってとぐんだよ」4
元のページ
../index.html#4