JAおのみち6月号367
14/20

「食と農」「暮らし」「協同」「家族」をたいせつに、みんながつながることで、人・組織・地域が元気になる記事が満載です!!農業・地域・JAを担うリーダーへ『地上』、子どもたちへの食農教育として『ちゃぐりん』も予約購読を承っています!『家の光』購読代金は、確定申告時、農業所得における経費として計上できます。『家の光』は“つながる”を応援します。購読料:8,623円協同組合の家庭雑誌『家の光』お問い合わせ、お申し込みはJA尾道市各支店・出張所・営農センターまで購読料:5,559円子どもたちへの食農教育雑誌『ちゃぐりん』購読料:6,790円次代のリーダーの雑誌『地上』平成29年度JA共済優績LA(ライフアドバイザー)広島県および全国表彰でJA尾道市から3人のLAが受賞しました。左から、広島県表彰:美ノ郷出張所 道上職員、吉和支店 光谷職員、県・全国表彰:尾道東支店 平原職員この3人のほか、各支店・出張所には総勢50人を超えるLAがおります。どんなことでも、ぜひお気軽にご相談ください。道上職員:組合員、地域の皆さま方のお役に立てるよう仕事に取り組んだ結果、受賞することができました。これからも皆さまやLAの仲間の力もお借りしながら、より一層お役に立てるよう頑張ってまいります。広島県表彰:初受賞光谷職員:仲間のサポートや、組合員の方々をはじめ、地域の皆さまのおかげで受賞することができました。これからも皆さまのニーズに合った提案を心がけ、信用され、頼っていただけるLAを目指してまいります。広島県表彰:2回目(昨年度 全国表彰受賞)平原職員:日々組合員や地域の皆さま方のお役に立てるよう活動してきた積み重ねが全国表彰という結果につながり、感謝申し上げます。今後も皆さまの生活のサポートができるよう全力で努めてまいります。全国表彰:5回目広島県表彰:5回目年間予約購読承り中購読開始:9月号から受付期間7月20日(金)まで14【自動車共済契約をされている皆さまへ】万一、事故に遭われたときは下記までご連絡ください。JA尾道市の最寄りの本店・支店・出張所または、JA共済事故受付センター 0120-258931(365日24時間受付)

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る