JAおのみち6月号367
18/20
●裏山にエヒメアヤメが咲きました。可憐な花で、元気をもらいます。【世羅郡世羅町 A・Hさん】エヒメアヤメは青紫色の花をつける植物のようですね。生息数もかなり少ないようなので、毎年見られるのは大変珍しいことだと思います。来年も咲いてくれるといいですね。●近所のおばちゃんの家の回りの草取りを、おしゃべりしながら行いました。疲れをあまり感じませんでした。自分の家の回りの草取りは、1人でするのでとても疲れます。農業も、その日の作業予定を欲張らず、あせらずすることが長続きするコツでしょうかね?【尾道市因島中庄町 M・Mさん】気を紛らわせながら作業を行うと、時間が経つのを忘れたり、疲労を感じにくくなりますね。1人で農作業は大変だと思いますので、少しずつされた方が良いかもしれませんね。●フキノトウ、つくし、よもぎ、ワラビ…と続く山菜や野草、朝は美しい鳥の声があり、自分の住む町もなかなか住みよいところだと思います。【尾道市御調町 T・Hさん】山菜や動物など、自然に囲まれて生活することは素晴らしいことだと思います。ぜひ鳥の鳴き声や山菜などを楽しみながら生活していただければと思います。●この天候はどうしたことでしょう、体がついていきません。畑の草取りなどをぼちぼちやっています。どれだけしようではなく、これだけできて良かったと、楽しい気持ちでの畑仕事です。【尾道市御調町 Y・Kさん】寒かったと思ったら一気に暖かくなり、1日の温度差が大きく、体調管理が難しいですね。その中で外での農作業は大変だと思います。気持ちに余裕をもって無理をしないように農作業を行ってほしいと思います。●今年の桜は、厳しい冬に耐えて、春先の晴天にも恵まれて例年より早く咲き、長く楽しませてくれました。その後国道184号線沿いにはハナミズキの花が私たちをまた楽【お 願 い】JAへお電話をいただく際には、番号をお間違えにならないようご注意ください。しませてくれています。【尾道市吉和町 J・Yさん】私も毎日出勤するときなど、春先は桜を楽しむことができました。ハナミズキなど、これからも季節の花を楽しみたいですね。●4月中旬に里芋を植えました。この冬は格別寒く、保管しきれず、里芋を腐らせてしまった方もいらっしゃったとのこと。私たちは多めに保管していたので、おすそわけし、助かったと喜ばれました。残ったのは煮っころがしにして食べました。粘りがありとても美味しかったです。【尾道市御調町 K・Kさん】たくさん里芋ができて、周りの方々と一緒に楽しむことができたのですね。煮っころがしも美味しくいただくことができたよかったですね。【尾道市原田町 M・Eさん】ショウガのようなメークインがとれたと、原田出張所に持ち込んでくださいました。確かにじゃがいものイメージとはかけ離れた形ですね。いくつかのじゃがいもがくっついたように見えますが、実際はどうなのでしょうね。※文書の主旨を変えずに直したり、削ったりすることがございます。応募作品はお返しいたしませんので、ご了承ください。匿名希望の場合は、イニシャル・ペンネーム等をお書きください。これらの記載がない場合は、イニシャルを掲載させていただきます。なお、投稿に際して取得した個人情報は、承諾なく第三者に提供しません。「ポタト通信」は皆さまからのお便りでつくるページです。JAへのご意見・ご要望、聞いてほしい話、絵ハガキや写真など、住所・氏名・フリガナを明記の上、下記の宛先までドシドシご応募ください!〒722-0014 尾道市新浜一丁目10-31JA尾道市総合企画部 企画課【お便りのあて先】 少し時季は過ぎてしまいましたが、5月は因島で除虫菊が咲いていました。これからは梅雨の季節がやってきますね。雨も多くなってきますし、気温もこれから上がってきます。体調管理には十分気をつけましょう。 JA尾道市では、農作物への鳥獣被害抑制のため、鳥獣防護柵等設置助成事業を行っています。 鳥獣の侵入を防止するために設置する電気柵・防護柵・防鳥網等の購入金額に対し、JAでの購入者に限り、予算の範囲内で一部助成をいたします。 詳細は最寄りのJA営農センター、支店、出張所までお問い合わせください。JA尾道市では、環境保全型農業推進事業を行っています。事業対象の堆肥をご購入された場合、購入された堆肥の価格(税抜)の上限20%を助成いたします。鳥獣防護柵等設置助成事業について堆肥をご購入の皆様へ●助成金申請について 環境保全型農業推進事業助成金申請書をご提出ください。 現金支払いの場合は、領収書の写しを合わせてご提出ください。●対象期間 平成30年2月1日 ~ 平成31年1月31日までにご購入された 堆肥かつ、平成31年2月28日までに支払いが完了するもの。●助成金の交付対象 JA尾道市管内に農地を有する農業者で、JA尾道市の組合員。 この事業における対象及び補助金交付対象の堆肥は、園芸品目に投入する 堆肥で下記に定める品目とする。●助成金交付対象の堆肥 (品名)・牛糞堆肥 ・豚糞ダイヤ発酵有機 ・こだわり健肥 ・牛フン(ビレッジ) ・豊穣2号 ・豊穣 果樹 ・なかやまユーキ ・ピートモス ・ココナッツピート ・ビタコンポ ・ゆうきくん ・ケントップベール ・土の友詳細は最寄りのJA営農センター、支店、出張所までお問い合わせください。18
元のページ
../index.html#18