JAおのみち8月号369
16/20
JA尾道市女性部は7月4日(水)、広島県立びんご運動公園で平成30年度JA尾道市女性部セミナー開講式を開催し、各支部から約130人の部員が出席しました。式では今後行われるセミナーカリキュラムの説明があり、村上専務が「女性部の皆さまが様々な活動を展開されることで、地域の活性化につながっていきます。今後もJAを挙げてその活動をサポートしていきたい。」と挨拶しました。 開講式終了後には第1回セミナーとしてカローリング大会を開催しました。3人1組でチームを作り、1試合40分を2試合行うリーグ戦形式で対戦しました。相手のジェットローラーをうまく弾いて得点につながると、部員たちの歓声や拍手が起こり、各試合とも白熱し、盛り上がっていました。成績上位チームには、トロフィーとJA特産農産物の小玉スイカ、デラウェア、桃が副賞として贈られました。 女性部の内海智枝部長は「支部、地域の枠を超えて、みんなで楽しく、充実した女性部活動を行っていきましょう。」と部員に呼びかけられました。*ジェットローラー…底面に車輪が付いた円盤。カーリングのストーンに当たるもの。女性部女性部セミナー開講式第1回セミナーはカローリング女性部セミナー開講式の様子カローリングを楽しむ女性部員JA尾道市職員募集平成31年度採用予定人数 20名程度応募資格●採用時26歳以下で、平成31年3月31日までに短大(2年制専門学校を含む)・大学(大学院を含む)を 卒業又は卒業見込みの者●営業を希望し、次のすべてに該当する者 ①最終学歴が高卒以上 ②営業の勤務経験が2年以上 ③採用時の年齢が35歳以下応募方法■応募受付期間 平成30年8月28日(火)まで■必要書類①エントリーシート(当組合ホームページよりダウンロードもしくは リクナビ2019内OpenESを使用)②卒業見込み証明書又は卒業証明書(学校所定の様式) URL:http://www.ja-onomichi.or.jp選考方法(1)書類審査 (2)一次試験/平成30年9月14日(金) (3)二次試験/平成30年10月中旬書類提出先(問い合わせ先)〒722-0014 広島県尾道市新浜1丁目10-31尾道市農業協同組合 総務部 人事課 TEL(0848)23-3322URL:http://www.ja-onomichi.or.jpリクナビ2019へはこちらから16【LPガス供給センター】LPガスに関する事や、ガス器具の購入・修理等、お気軽にご相談ください。(尾道・向東・向島地区)☎0848-23-5522 (因島地区)☎0845-22-2252 (世羅地区)☎0847-22-1173
元のページ
../index.html#16