JAおのみち11月号372
15/20
15農業やるぞ!基礎から実践までをサポート期間平成31年 1〜12月受講料10,000円(割引き特典もあります)募集期間平成30年11月12日(月)~12月21日(金)申込受付最寄りのJA尾道市の支店、出張所及び営農センター定員野菜園芸コース:25名 果樹園芸コース:25名(各コース定員に達し次第締め切ります。)お問い合わせ:JA尾道市 営農販売部 〒722-0051 広島県尾道市東尾道13-1 ☎(0848)20-2811 FAX(0848)20-2813 JA尾道市は農業の担い手を育成するため、栽培の基礎知識や技術の習得に向けた講習を行います。 農業に必要な土・肥料・農薬などの基礎知識を学んでいただきます。 JA尾道市生産部会やJA尾道市農産物直売所出荷協議会への入会をサポートいたします。JA尾道市農業塾生募集第21期 くゼリーなどの加工品のほか、同JA産直市「ええじゃん尾道」で人気の「まるかじり弁当」や旬な野菜を販売し、健康に大切な安全・安心な食をPRしました。ぞれブースを設け、各JAオリジナル商品や管内特産品を使った料理を販売しました。 JA尾道市は企画課、組合員課職員が全国一の生産量を誇るわけぎを使った餃子を実演販売しました。米油を使って揚げ、JA加工品「尾道だいだいぽん酢」をかけて食べる餃子は、2日目のお昼過ぎには売り切れてしまうほど好評でした。ひろしまフードフェスティバルわけぎ餃子とだいだいぽん酢を販売尾道総合病院で笑in祭吉和支店が食と健康をPR ひろしまフードフェスティバル実行委員会が主催の「ひろしまフードフェスティバル2018」が10月27日(土)、28日(日)の2日間、広島城周辺や広島市中央公園で開催されました。両日とも天候も良く、県内外から約60万人の来場者がありました。今年は7月の西日本豪雨のために甚大な農業被 JA尾道総合病院は10月27日(土)、同病院で第7回笑in祭を開催しました。 ステージイベントでは元プロバスケットボール選手で現薬剤師の岡崎修司さんによるトークショーや、人気アイドル「STU48」と尾道市立日比崎小学校合唱団とのコラボレーションなどが行われました。その他にも手術体験、高齢者体験、JA共済連によるミニゲーム、県内JAのアンテナショップなどがありました。 JA尾道市吉和支店もブースを設け、はっさ害もありましたが、そこから復興している広島の農業への理解、共感を得るため、「支え合おう広島の農業!一緒に食べて広島の農業を応援!」をコンセプトとして開催しました。JAグループ広島は、県内農畜産物を巨大な鍋で煮込む「JA元気鍋」を来場者に振る舞い、その収益を義援金としたほか、「JAふるさと地産地消村」と称して、県内13JAがそれ病院祭でのJA尾道市ブース(写真提供:尾道総合病院)フードフェスティバルでのJA尾道市ブース15【車両センター】新車・中古車購入 車検・点検から自動車共済加入まで、車に関係する全てをご相談ください。事故のレスキューもいたしますので、お気軽にお声がけください。 オートパルせら ☎0847-22-0933 オートパルみつぎ ☎0848-76-2200
元のページ
../index.html#15