ええJAんおのみち3月号376
12/20
ひるまえ産直市で因島特産の八朔をPRJA尾道市管内で農業に取り組む人々を応援 毎週火曜日にNHK広島放送局前で開かれている「ひるまえ産直市」で2月5日(火)、JA尾道市因島管内特産品の八朔と紅八朔を、JA尾道市因島柑橘部会の須山猛部会長が対面販売でPRされました。 八朔は因島が発祥の地とされる柑橘で、甘さと酸味、ほろ苦さの合わさった食味が特徴です。紅八朔はその枝分かれ種で、尾道市向島町で発見されたとされ、パリッとした食感の八朔に対して、ジューシーなのが紅八朔の特徴です。 須山部会長は「西日本豪雨の被害もありましたが、生産者一丸となり、出荷量は例年通り、食味が近年でも良い仕上がり。広島市内の消費者の方へ八朔の良さを伝えることができました。」と話されていました。番組で八朔をPRされる須山部会長 JAグループ広島の自主制作テレビ番組「つなぐ大地の絆-Baton-」の撮影が1月25日(金)に行われ、尾道市向島町で農業を営む大谷由美さん、同町の星丘徹さん、美弥子さんご夫婦が出演されました。 大谷さんは両親とともに農業に取り組まれており、星丘さんは昨年に新規就農され、わけぎの栽培などを行っています。 同番組はJAグループ広島が農とともに生きる若い担い手の「農業に向き合う姿」と「語り」を基調とし、農村に生きる暮らしや農業を営むことの素晴らしさ、そして魅力を視聴者へ発信する番組で、毎週木曜日18時56分~19時00分に放送しています。収録した番組は、2月7日(木)、14日(木)に放送されました。番組の取材を受ける大谷さんと星丘さん12【はっさくゼリーセンター】はっさく発祥の地、因島のはっさく一房がまるごと入った さっぱりとした味わいのゼリーご注文は「はっさくゼリーセンター」へ 0120-839041
元のページ
../index.html#12