ええJAんおのみち9月号382
12/20
支店協同活動地域のふれあい交流を行っています!栗原支店夕暮れ市&感謝祭を開催 8月9日(金)、栗原支店と栗原朝市会が共同で開催し、組合員・地域の方々に日頃のご愛顧に感謝し、「夕暮れ市&感謝祭」を夕方5時から開催しました。 夕暮れ市では、朝市会のメンバーが生産した新鮮な「なす」「桃」などの夏野菜をたくさんの方々が買い求めていました。今年は、補聴器の相談会をはじめ、仏壇・墓石・JA共済相談窓口を設け、JAをより一層アピールしました。 屋台ブースでは、焼きそばをはじめ、かき氷、スーパーボールすくいのほか、八朔シャーベット JA尾道市世羅支店と女性部世羅支部は8月3日(土)、世羅町の大見自治センターで開催された「大見よってけぇ祭り」に参加しました(大見振興協議会主催)。 会場内には盆踊りなど様々な催しや飲食ブースが並ぶ中、世羅支店の職員は尾道焼きとわたがしを、女性部はわけぎ餃子を販売しました。 祭りではテント毎にPRが行われ、JAテントへ“よってけぇ”と書かれたテント前で木原支店長は「尾道焼き、わけぎ餃子、わたがしとありますので、みなさん買いにJAテントへよってけぇ。」とPRしていました。と尾道石材特性の「石窯ピザ」の試食会などのおもてなしを実施しました。 「夕暮れ市&感謝祭」は、今年で3回目となり、午後7時まで多くの来場者で賑わいました。世羅支店が地元の夏祭りに参加夕暮れ市の様子石釜でピザを焼く職員来場者と話す職員JAテントをPRする木原支店長JAテントの様子盆踊りもあり会場は盛り上がりましたボールすくいをする子どもかき氷を受け取る子どもJA共済相談窓口で話を聞く来場者12【はっさくゼリーセンター】はっさく発祥の地、因島のはっさく一房がまるごと入ったさっぱりとした味わいのゼリーです。ご注文は「はっさくゼリーセンター」へ 0120-839041
元のページ
../index.html#12