ええJAんおのみち11月号396
4/20
特集4【ローンセンター】住宅ローンをはじめマイカーローンなど、各種ローンについてお気軽にご相談ください。☎0848-23-3302(月曜日から金曜日(祝祭日・年末年始は休み)の9:00~17:15)営農指導員の紹介JA尾道市の各営農センターに在籍しているJA尾道市営農指導員を紹介します。営農に関するお悩み、質問はお気軽にお問合せください。次号(12月号)は、営農販売課の指導員紹介です。世羅地区 世羅町は、標高350~450mの「世羅台地」にあります。気候は寒暖の差が大きく、自然の恵みに富んだ農業の町です。指導・販売の中心となる世羅営農センターをはじめ、甲山地区の中央に位置する甲山営農センター、JA尾道市の西北端にあたる世羅西営農センターがあるほか、3か所のライスセンター・育苗センター、4か所の農産物選果場があります。世羅営農センター中央ライスセンター指導の様子(米検査)甲山営農センター下 敬 指導員担当作物:梨・アスパラガス 野菜全般趣 味:映画鑑賞一言コメント農家、組合員へ丁寧で分かりやすい指導に努めます。柴原 拓郎 指導員担当作物:米穀趣 味:レザークラフト一言コメント育苗・ライスセンターを通じて水稲農家さんの負担軽減ができるよう努力したいと思います。山本 長正 指導員担当作物:水稲趣 味:旅客機観賞一言コメント農家、組合員の力になれるよう、また自身の能力向上になるよう、指導に努めます。福永 尚 指導員担当作物:大豆・枝豆趣 味:オフロードバイク一言コメント丁寧な指導を心掛け、農家所得向上に向けた販売を行います。●世羅営農センター令和元年度販売高12億6,764万円(世羅地区合計)水 稲大 豆麦畜 産果 樹野 菜梨、ぶどうアスパラガス、トマト、キャベツ、白ねぎ、なす、ピーマン、ほうれん草主な取り扱い作物
元のページ
../index.html#4