ええJAんおのみち12月号433
14/16

るくらいピーマンが収穫できるとは大豊作で嬉しい悲鳴ですね。ダイコンやハクサイなど、冬野菜は「収穫の喜びを得る」ことが出来ると良いですね。営農情報もぜひ、参考にしてみてください。去年の農業塾で習ったハクサイを植えてみました。今のところ、とても立派に育っています。冬の鍋に入れるのを楽しみにしています。【尾道市向島町 ハクサイは、虫が付きやすいのですが、立派に育っているのは素晴らしいことです。ご自身で育てられたハクサイは、格別に美味しいでしょうね。その調子でぜひ、農業塾で習ったこと活かしていただけると嬉しいです。毎年、ホウレンソウの種を蒔くのですが、みんなに教えてもらってもなかなか芽が出ません。ところが、今年はホウレンソウがすくすく育っています。【尾道市原田町 今年は上手く育っているようでおめでとうございます。皆さんに教えてもらい年々積み重ねた経験がついに実を結んだんですね。今年と去年までの違い等を振り返って、来年もすくすく育てば良いですね。ハウスの中でホウレンソウ、小松菜、青水菜、赤水菜、春菊、三つ葉が青々と育ってくれています。野菜の高騰化でも安心して美味しく食べられています。【世羅郡世羅町 たくさんの種類の葉物野菜を作られているのですね。昨今は、物価や物流コストの高騰でどんどん値段が上がってきていますので、好きな野菜を好きなときに食べられることはとても良いことですね。朝晩急に冷え込むようになりました。それに伴って、野菜や花木が一気に色鮮やかに成長しています。これからの冬野菜がN・Kさん】K・Hさん】S・Fさん】食べられないので料亭で出ることはあるのかなぁと思いながらいただきました。水で洗って塩を振ったり、ぽん酢で食べたり美味しかったです。【尾道市因島中庄町 す。食べたことはありませんが…。生でも茹でても美味しそうですね。私も食べてみたいです。ちなみに、名前は似てますが花オクラとオクラは、全く別のものだそうです。だけでしょうか。先日、羽毛布団を出しました。暖かくて朝はもう布団から出るのが嫌です。でも、主婦だから「エイ!ヤァー」と起き上がって家事をこなしています。【世羅郡世羅町 暖かさが気持ちよくてなかなか布団から出られず、支度が遅れ気味になっています。急な気候の変化で体調を崩しやすくなっていますし、ご自愛くださいね。ためか野菜もかまってもらえず寂しかったのでしょうか、ジャガイモは芽が出ず、収穫の楽しみはなさそうです。でも3本しか植えていないピーマンは、強くたくさんの収穫があり、近所の方やお友達にも断られるくらいでした。冬野菜も植えなければならないのにできません。少しずつでも「収穫の喜びを得るために」頑張りたいと思います。【尾道市向東町 たんですね。近所の方やお友達にも断られ先日、知り合いの方から花オクラをいただきました。いたみが早く、次の日はM・Mさん】花オクラのおひたしが料亭で振舞われているのをテレビで見たことがありま朝から暑かったあの夏は、一転して朝は涼しいを通り越して寒いと思うのは私M・Nさん】長い夏が終わったと思ったら秋を通り越して冬になりましたね。私も布団の今年は、夫婦ともに地区での用事が多く、なかなか畑には行けませんでした。そのS・Iさん】お忙しい中の畑仕事は大変だと思います。ジャガイモは寂しがり屋さんだっ楽しみです。紅葉も美しい季節ですね。秋の自然も楽しみたいと思います。【尾道市御調町 R・Nさん】日が落ちるのも早くなり、朝晩は本当に寒く感じるようになりましたね。この寒暖差で秋がないようにも思えましたが、野菜や花木をしっかり見渡すと秋を感じます。四季を感じることは良いことですよね。去年、友人からかつお菜の苗をいただき、冬から春にかけてたっぷり食べました。それが大きく育ち、花が咲きました。種が落ちていたのでしょう。夏に小さな苗ができ、今りっぱな葉がたくさんできています。おひたしやゴマ和えにして食べています。【尾道市美ノ郷町 H・Tさん】いただいたかつお菜から自然に新たなかつお菜ができて、植物の力はすごいと感じますね。この調子で毎年かつお菜が出来れば、たくさんたべることができてなお嬉しいですね。【尾道市向島町 T・Oさん】変わった形のレモンの画像をいただきました。この画像をいただいて見たとき思わずバナナかと思いました。普通と違い、変わった形のものを発見すると思わずみんなに見せたくなりますよね。またできたらご投稿お待ちしております。皆さんからのお便り待ってます!14「ももぞうひろば」は皆さまからのお便りでつくるページです。JAへのご意見・ご要望、聞いてほしい話、絵ハガキや写真など、住所•氏名・フリガナを明記の上、下記の宛先までドシドシご応募ください!※文書の主旨を変えずに直したり、削ったりすることがございます。応募作品はお返しいたしませんので、ご了承ください。匿名希望の場合は、イニシャル・ペンネーム等をお書きください。これらの記載がない場合は、イニシャルを掲載させていただきます。なお、投稿に際して取得した個人情報は、承諾なく第三者に提供しません。お便りのあて先〒722-0014 尾道市新浜一丁目10-31JA尾道市総合企画部 組合員課お願いJAへお電話をいただく際には、番号をお間違えなさらないようお願いいたします。JAへお電話をいただく際には、番号をお間違えなさらないようお願いいたします。編集後記 第5回広報誌12月号をお読みいただきありがとうございます。11月19日(日)には、4年ぶりとなる第41回JAまつりを開催し、大変多くの人にご来場いただきありがとうございました。どのブースも賑わいを見せており、自分自身もとても楽しく、開催できて本当に良かったと感じています。今年もあと少しで終わりですが、また来年も皆様に読んでいただける広報誌をお届けできればと思います。ももぞうひろば

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る